本当に相手の話を聴いていますか?

こんにちは!
自分を知る.com
性格「見える化」カウンセラー
長屋秀憲です。
今日も読んでくれて、ありがとうございます。

 

今日は午前中に、近所のスーパーに行ってきました。

何があったのかはわかりませんが、入ってすぐの野菜コーナーで子供が泣きながらお母さんに

「ごめんなさい。ごめんなさい。」

と繰り返し言っている光景を目にしました。

 

 

泣きながら謝る子供に対して、お母さんは、

「うるさい!静かにしなさい!」

と叱っていました。

 

すると、子供はもっと大きな声で泣きながら、

「ごめんなさい。ごめんなさい。」

と言っていましたが、さらにお母さんは

「うるさい!静かにしなさい!」

と、このパターンの繰り返しでした。

 

子供がどんどん大きな声で泣き叫ぶので、お母さんは更にイライラしていましたが、

こういう時はどうすれば良いのでしょうか?

 

子供は繰り返し、

「ごめんなさい。ごめんなさい。」

言っています。

 

ということは、お母さんに許して欲しいのです。

ですがお母さんは、子供が泣くのが周りに迷惑だと思ったのか、

「うるさい!静かにしなさい!」

と叱りつけます。

これは、お母さん側の自己都合なんです。

子供は、そんなこと分かりません。

お母さんは自己都合を優先して、子供の言っていること、伝えたいことを

全く聴いていないのです。

 

子供は、「ごめんなさい。」に対して、

「うるさい!静かにしなさい!」と言われたから、

許してもらえないと感じて、更に大きな声で「ごめんなさい。」と言うしかありません。

 

お母さんは、子供の言っていることをしっかりと聴いて

許してあげれば、すぐに子供は泣きやんだのではないかと思います。

 

ワタクシは心理学スクールで、

人の話を切らずに最後まで聴く!

ということを教えていますが、本当に世間では、

人の話を聴いて無いんだなぁと感じさせられる光景でした。

 

コミュニケーション上手になろうと思ったら、

人の話を切らずに最後まで聴く!

が一番早いです。

 

世界で一番売れているビジネス書の「7つの習慣」にも、

第5の習慣・理解してから理解される

と、あります。

 

 

自分を理解してもらおうと思ったら、先に相手を理解した方が早いですし、

本当に理解し合えるようになります。

コミュニケーションの本質を知りたい方は、ぜひ実践心理学スクール

ハートフル・大人の学校・岐阜サマンサ校にお越しください。

人の話を切らずに最後まで聴いて、コミュニケーション上手になっていきましょう!

 

7つの習慣マンガ版もあるよ!

ランキングクリックお願い↓

心理カウンセラーランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

このサイトの更新を受け取る

お申し込み・お問い合わせはこちら

コミュニケーション心理分析で、
自分の性格を「見える化」してみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください